top of page
  • 執筆者の写真坂の上社労士事務所

雇用調整助成金のオンライン申請が再開されました

厚生労働省は、8月25日正午から雇用調整助成金等オンライン申請を再開しました。同システムは5月20日に開設予定でしたが、システムの不具合により約3ヶ月停止していました。

申請は、メールアドレスと、ショートメールが受け取れる携帯電話を準備したうえで

こちらから申請可能です。申請期限は9月30日まで。


なお、一部メディアで現在実施されている雇用調整助成金の特例が12月末まで対象になると報じられましたが、厚生労働省はまだ確定した発表をしておりません。安倍総理の会見や厚生労働省の正式な発表が待たれるところです。

最新記事

すべて表示

雇用調整助成金は、令和4年12月以降は通常制度とし、一定の経過措置を講じてられてきましたが、令和5年3月31日をもって経過措置が終了されることが厚生労働省より公表されました。これにより、令和5年4月1日以降については、支給要件をクリアすることで、通常制度を利用することになります。通常制度の支給要件(クーリング制度など)は、後日公表される予定です。 ▼ご参考:コロナ特例を利用していた場合の4月以降の

厚生労働省は、小学校休業等対応助成金及び小学校休業等対応支援金について、令和5年3月31日で終了すると公表しています。最終の申請期限は令和5年3月31日(必着)となっており、注意が必要です。 4月以降は、両立支援等助成金に該当コースが設けれらる予定です。 詳しくはこちら

bottom of page