top of page

厚労省より育児休業等給付のQ&Aが公表

  • 執筆者の写真: 坂の上社労士事務所
    坂の上社労士事務所
  • 3月27日
  • 読了時間: 1分

厚労省より、「Q&A~育児休業等給付~」が公表されました。

雇用保険制度では、育児のための給付として、以下の給付金を設けています。

※下記①②をまとめて「育児休業等給付」といいます。


①子を養育するための休業(産後パパ育休または育児休業)をした場合に受け取ることができる「育児休業給付(出生時育児休業給付金と育児休業給付金があります)」及び「出生後休業支援給付金」


②子を養育するための時短勤務をした場合に受け取ることができる「育児時短就業給付金」


※「出生後休業支援給付金」と「育児時短就業給付金」は、令和7年4月より新設されます。


このQ&Aは、これらの育児休業等給付について、実務上、よくある質問と回答をまとめたものとなっているため、ぜひ下記のリンクよりご覧ください。


 
 

最新記事

すべて表示
「賃上げ」支援助成金パッケージ 令和7年度予算における賃上げ支援のための各種支援策を公表(厚生労働省より)

厚生労働省では、生産性向上(設備・人への投資等)、正規・非正規の格差是正、より高い処遇への労働移動等を通じ、労働市場全体の「賃上げ」を支援することとしています。 この度、令和7年度予算における賃上げ支援のための各種支援策を「賃上げ支援助成金パッケージ」としてチラシの公表をし...

 
 
bottom of page