雇用調整助成金Q&A更新/新型コロナ患者は助成の対象外
top of page
雇用調整助成金に関し、以下の通りQ&Aが更新されています。
抜粋致しますので、ご参考下さいませ。
●設問03-15
Q 新型コロナウイルス感染症等の疾病により入院するなどして、就労することができない労働者は、助成金の対象になりますか。
A 雇用調整助成金は、経済上の理由により事
坂の上社労士事務所
2023年4月23日1 分
令和5年度業務改善助成金について情報が掲載されています
厚生労働省より、令和5年度業務改善助成金について情報が掲載されています。令和4年度と内容に変更はありませんが、事業完了期限(2024年(令和6年)2月28日まで)や助成金支払いの手続きに一部変更が生じているので、注意が必要です。
☛業務改善助成金とは
業務改善助成金は、生産性向
坂の上社労士事務所
2023年4月23日1 分
令和5年度の雇用・労働分野の助成金 パンフレットが公表されています
厚生労働省より、「令和5年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)」「令和5年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(詳細版)」が公表されています。雇用・労働分野の助成金が紹介されており、まずは簡略板でチェックされることを推奨致します。
▼雇用関係助成金
A 雇用維持関係の助成
坂の上社労士事務所
2023年4月22日1 分
小学校休業等対応助成金・支援金/令和5年3月31日をもって終了します
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・小学校休業等対応支援金について、令和5年3月31日をもって終了することが予告されていました。
この度、本助成金が予定どおり終了し、厚生労働省よりその旨の案内リーフレットが公表されています。最終の申請期限は、令和5年5月31日と
坂の上社労士事務所
2023年3月27日1 分
令和5年4月以降のキャリアアップ助成金制度の予定が公表されています
キャリアアップ助成金について、令和5年4月以降の制度概要が公表されています。
正社員化コースに関しては、
有期→正規
無期→正規
の内容に変更はありません。
新たに、障害のある有期雇用労働者等を正規雇用労働者等に転換する場合の『障害者正社員コース』が追加されています。
坂の上社労士事務所
2023年3月27日1 分
雇用調整助成金の特例措置(コロナ特例)の経過措置終了に関するリーフレットが公表されています
厚生労働省より、リーフレット「雇用調整助成金の特例措置(コロナ特例)の経過措置については、令和5年3月31日をもって終了します。」が公表されています。
リーフレットでは、通常の雇用調整助成金申請に関することや、令和5年4月以降のクーリング制度に関しての概要が記載されています。
坂の上社労士事務所
2023年3月27日1 分
雇用関係助成金で設定されている「生産性要件」が2023年3月31日で廃止されます
これまで雇用関係助成金で設定されてきた「生産性要件が」2023年3月31日で廃止されることになりました。助成金審査、給付に時間を要すること、および、事務が非効率であることを理由に廃止されます。
キャリアアップ助成金などの一部助成金においては、賃上げを行った場合の加算が新設される予
坂の上社労士事務所
2023年3月1日2 分
雇用調整助成金の特例措置(コロナ特例)の経過措置は2023年3月31日で終了
雇用調整助成金は、令和4年12月以降は通常制度とし、一定の経過措置を講じてられてきましたが、令和5年3月31日をもって経過措置が終了されることが厚生労働省より公表されました。これにより、令和5年4月1日以降については、支給要件をクリアすることで、通常制度を利用することになり...
坂の上社労士事務所
2023年2月19日1 分
小学校休業等対応助成金・支援金が3月末で終了
厚生労働省は、小学校休業等対応助成金及び小学校休業等対応支援金について、令和5年3月31日で終了すると公表しています。最終の申請期限は令和5年3月31日(必着)となっており、注意が必要です。 4月以降は、両立支援等助成金に該当コースが設けれらる予定です。 詳しくはこちら
坂の上社労士事務所
2023年1月30日1 分
「緊急雇用安定助成金」「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」 終了予定/令和5年3月の休業まで(厚労省)
厚生労働省より、緊急雇用安定助成金(雇用保険被保険者とはならない労働者に係る休業を対象)を、令和5年3月31日までの休業をもって受付を終了する旨公表されました。 令和5年3月31日を含む判定基礎期間の申請期限は、令和5年5月31日まで(必着)となります。他に、判定基礎期間の申請方
坂の上社労士事務所
2023年1月30日2 分
「業務改善助成金(通常コース)」を拡充します【厚生労働省】
厚生労働省では、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引き上げを図る中小企業・小規模事業者の生産性向上に向けた取り組みを支援するため、「業務改善助成金」制度を設けています。今回、「業務改善助成金(通常コース)」について、中小企業・小規模事業者が利用しやすくなるよう、助成上限
坂の上社労士事務所
2023年1月30日1 分
中途採用等支援助成金 中途採用拡大コースの助成対象・助成額の見直しが公表されています【厚生労働省】
厚生労働省より、中途採用等支援助成金(中途採用拡大コース)の助成対象・助成額の見直しについて、公表されています。今回の改正では、45歳以上の賃金を前職より引き上げる中途採用を推進するため、助成対象や助成額の見直しが行われました。 ☛中途採用等支援助成金(中途採用拡大コース)」とは
坂の上社労士事務所
2023年1月30日1 分
キャリアアップ助成金制度拡充について
厚生労働省から、キャリアアップ助成金の助成額の拡充などについて、公表されています。 キャリアアップ助成金は、有期雇用労働者、短時間労働者、派遣労働者といったいわゆる非正規雇用の労働者(以下、「有期雇用労働者等」という。)の企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員化、処遇改善
坂の上社労士事務所
2023年1月30日1 分
特定求職者雇用開発助成金/成長分野等人材確保・育成コースの拡充
厚生労働省から、特定求職者雇用開発助成金(成長分野等人材確保・育成コース)の拡充について、新たなお知らせが公表されています。また、未経験の就職困難者を雇用し、一定の訓練を実施して賃上げを行った事業主の方を助成対象とする新たな助成メニューが創設されております。 特定求職者雇用開発助
坂の上社労士事務所
2023年1月30日1 分
65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース)令和4年4月以降申請分/申請記載方法の説明動画公開
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構より、65歳超雇用推進助成金の「65歳超継続雇用促進コース」について、申請書の記入方法を説明した動画が公表されています。 本助成金は、65歳以上への定年の引上げ、定年の定めの廃止、希望者全員を対象とする66歳以上までの継続雇用制度の導入又
坂の上社労士事務所
2022年10月31日1 分
令和4年12月以降の雇用調整助成金の特例措置等について(予定公表)
厚生労働省より、「令和4年12月以降の雇用調整助成金の特例措置等について」が公表されています。 令和4年12月~令和5年3月の具体的な助成内容は、以下の通りとなります。ただし、こちらはあくまで「予定」ですので、正式な発表は後日となります。 現在、雇用調整助成金を受給中の企業様も、
坂の上社労士事務所
2022年9月27日1 分
人材開発支援助成金を利用しやすくするため、令和4年9月1日から制度の見直しが行われています
厚生労働省より、人材開発支援助成金について、制度見直しのパンフレットが公表されております。具体的な制度変更の内容としては、訓練施設の要件変更、提出書類の省略、定額制訓練の要件変更、OJT訓練指導者の要件変更、教育訓練短時間勤務等制度の要件変更、OJTの実施要件の変更となります。
坂の上社労士事務所
2022年9月26日2 分
令和4年10月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等により仕事を休まざるをえなくなった保護者の皆様を支援するため、小学校休業等対応助成金・支援金制度を設け、令和4年9月30日までの間に取得した休暇について支援を行っています。同制度について、令和4年10月~11月の内
坂の上社労士事務所
2022年9月26日3 分
業務改善助成金の拡充~原材料高騰により利益が減少した事業者や最低賃金が低い事業者への支援を拡充~
厚生労働省は、9月1日から、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引き上げを図る中小企業・小規模事業者の生産性向上に向けた取り組みを支援するための「業務改善助成金」制度※1の拡充を行います。原材料費高騰等の要因で利益率※2が減少した中小企業・小規模事業者を特例の対象とし、こ
坂の上社労士事務所
2022年5月31日1 分
令和4年7月以降の雇用調整助成金の特例措置等について【雇用調整助成金の延長】
本日、厚生労働省より、雇用調整助成金の延長が発表されました。 6月までの特例措置が3か月延長され、9月末までとなります。 6月までの休業を見込まれていた企業様も多いので、休業スケジュールの見直しが必要となりそうです。 詳しくはこちら
bottom of page