坂の上社労士事務所jpeg.jpg

助成金/就業規則/労務相談/給与計算/社会保険

​チャットワーク/LINE/メールでのお問い合わせ​はこちら

  • LINE

✆050-7127-8678

受付9:00~19:00

  • 事務所案内

  • サービス内容

  • 報酬基準

  • 最新情報

  • よくある質問

  • More

    • 全ての記事
    • 有給休暇
    • 助成金
    • 給与計算
    • 社会保険
    • ハラスメント
    • 有期雇用・パート
    • 外国人雇用
    • 労働時間
    • 雇用契約
    • 在宅勤務
    • 税制
    • 高齢者雇用
    坂の上社労士事務所
    • 2日前
    • 2 分

    賞与支払届総括表・算定基礎届総括表の廃止、賞与不支給報告書の新設について

    1.令和3年4月から賞与支払届等に係る総括表が廃止となります 厚生年金保険の適用事務に係る事業主等の事務手続きの利便性向上を図る目的から、賞与支払届・算定基礎届の提出の際に添付していた総括表が廃止されることになりました。 ※令和3年4月1日以降提出分から、総括表の添付が不要となり
    「就職お祝い金」などの名目で求職者に金銭等を提供して求職の申し込みの勧奨を行うことが禁止されます
    坂の上社労士事務所
    • 3日前
    • 2 分

    「就職お祝い金」などの名目で求職者に金銭等を提供して求職の申し込みの勧奨を行うことが禁止されます

    令和3年4月1日から職業安定法に基づく指針の一部改正が施行され、「就職お祝い金」などの名目で求職者に金銭等を提供して求職申し込みの勧奨を行うことが禁止されます。勿論、指針の一部改正であっても、法的強制力・拘束力は伴いますので注意が必要です。 1.就職お祝い金に一定の制限が設けられ
    偽物(偽社労士・偽税理士等)にご注意下さい/助成金は簡単にもらえません
    坂の上社労士事務所
    • 6日前
    • 4 分

    偽物(偽社労士・偽税理士等)にご注意下さい/助成金は簡単にもらえません

    1.助成金は簡単にもらえません コロナの影響もあるのでしょうか。助成金をもらえます、補助金をもらえます、と甘い言葉で企業に近付く得体の知れないコンサルタントが後をたちまけん。当事務所ホームページでもご案内の通り、助成金は制度も複雑で、かつ、申請も相当の手数を要します。社労士事務所
    坂の上社労士事務所
    • 2月25日
    • 3 分

    【令和3年度最重要改正】キャリアアップ助成金が令和3年4月から変わります

    先般、記事にも記載しておりましたが、キャリアアップ助成金が令和3年4月1日より変更されます。今回の変更は、各企業様に大きな影響を及ぼしますので、要点を抑えた運用が必要となります。以下、最も利用の多いコースに絞って説明します。 1.正社員化コース(賃金上昇要件の変更) 【現行】 正
    坂の上社労士事務所
    • 2月25日
    • 2 分

    改正高年齢者雇用安定法が令和3年4月1日から施行/「70歳雇用推進マニュアル」も公表されています

    1.改正高年齢者雇用安定法が令和3年4月から施行されます 「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」の一部改正が行われ、令和3年4月1日から、現行の65歳までの雇用確保(義務)に加えて、70歳までの就業機会の確保が努力義務となります。なお、努力義務を課した法律が施行された数年後には
    雇用調整助成金の特例措置延長の確定スケジュールが公表されています/厚生労働省/2021
    坂の上社労士事務所
    • 2月23日
    • 2 分

    雇用調整助成金の特例措置延長の確定スケジュールが公表されています/厚生労働省/2021

    厚生労働省より、雇用調整助成金特例措置の具体的なスケジュールが公表されています。なお、緊急事態宣言が全国で解除された月の翌々月以降(5月・6月)の対応については、雇用情勢等を総合的に考慮し改めて判断されます。 【変更前】2021年2月28日まで 【変更後】2021年4月30日まで
    坂の上社労士事務所
    • 2月19日
    • 2 分

    【要注意】令和3年4月以降、キャリアアップ助成金の賞与要件が撤廃される可能性があります

    現在、キャリアアップ助成金の正社員転換コースは、多くの企業様が利用していますが、今年の4月以降、一部内容が変更される可能性があります。これまで、正社員転換の助成金を受給するには、給与の5%UPが条件とされてきましたが、例外的に賞与を支払って5%UPを満たすことでも認められてきまし
    坂の上社労士事務所
    • 2月19日
    • 1 分

    【令和3年4月30日まで申請期限延長】新型コロナ感染対策に最大200万円・中小企業等による感染症対策助成事:東京都

    先般、ご案内しておりました「中小企業等による感染症対策助成事業」の申請期限が、当初令和3年2月26日までとなっていたところ、令和3年4月30日までに延長されました。助成率は3分の2以内で、助成限度額はサーモカメラなど備品購入が50万円、内装・設備工事を含む場合は100万円、換気設
    坂の上社労士事務所
    • 2月19日
    • 1 分

    令和3年度の雇用保険料率が公表されています

    厚生労働省より、令和3年度(令和3年4月1日~令和4年3月31日)の雇用保険料率が公表されました。令和2年度から変更はありません。 ▼労働者負担 一般の事業 3/1,000 農林水産・清酒製造の事業 4/1,000 建設の事業 4/1,000 ▼事業主負担 一般の事業 6/1,0
    坂の上社労士事務所
    • 2月12日
    • 2 分

    【東京都】2021年2月26日受付終了⇒エアコン設置で助成金・中小企業等による感染症対策助成事業/テレワーク定着促進助成金

    先般、ご案内していた以下2つの助成金の申請受付期限が迫っております。2021年2月26日に受付が終了しますので、申請を検討されている企業様はお急ぎください。 1.中小企業等による感染症対策助成事業 助成金の対象となる経費には、備品購入費としてサーモグラフィー、サーモカメラ、...
    坂の上社労士事務所
    • 2月12日
    • 2 分

    雇用調整助成金の特例措置延長が正式に決定されました/2021年/新型コロナウイルス

    先般、ご案内していた雇用調整助成金の特例措置の延長が正式に決定されました。緊急事態宣言が全国で解除された月の翌月末まで延長されるので、3月に緊急事態宣言が解除された場合、4月までは特例措置を用いた雇用調整助成金を申請できることになります。短時間休業なども上手く活用し、雇用の維持と
    坂の上社労士事務所
    • 2月12日
    • 1 分

    令和3年度の協会けんぽ保険料率は3月分(4月納付分)から改定されます/健康保険・介護保険

    協会けんぽ(全国健康保険協会)から、3月分(4月納付分)健康保険料率改定から改定が公表されています。給与計算など実務上注意が必要です。 令和3年度の変更のポイント 1.都道府県単位保険料率は、富山県以外は引き上げ又は引き下げ(全国平均10%は維持) 2.全国一律の介護保険料率は、
    坂の上社労士事務所
    • 2月12日
    • 2 分

    トライアル雇用助成金のご案内/新型コロナウイルス感染症対応トライアルコース・短時間トライアルコース

    助成金の概要 新型コロナウイルス感染症の影響により離職を余儀なくされた方で、離職期間が3か月を超え、かつ就労経験のない職業に就くことを希望する求職者を、無期雇用契約へ移行することを前提に、一定期間試行雇用(トライアル雇用)を行う事業主に対して支給する助成金です。 受給額 1.新型
    「産業雇用安定助成金」が創設されています
    坂の上社労士事務所
    • 2月12日
    • 1 分

    「産業雇用安定助成金」が創設されています

    産業雇用安定助成金とは 新型コロナウイルス感染症の影響により事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、在籍型出向により労働者の雇用を維持する場合に、出向元と出向先の双方の事業主に対して支給される助成金です。 受給額 1.出向運営経費 出向元事業主及び出向先事業主が負担する賃
    坂の上社労士事務所
    • 2月3日
    • 1 分

    緊急事態宣言の延長で雇用調整助成金のスケジュールはどうなるか

    政府は2月2日、緊急事態宣言を3月7日まで延長することを決定しました。対象は、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、岐阜県、大阪府、京都府、兵庫県、福岡県の10都府県となります(栃木県は2月7日で解除)。先日も雇用調整助成金の特例について、どのようなスケジュールが想定されるか
    令和3年2月1日から20円コース(新設)及び新たな30円コースの受付が開始されています/業務改善助成金
    坂の上社労士事務所
    • 2月3日
    • 1 分

    令和3年2月1日から20円コース(新設)及び新たな30円コースの受付が開始されています/業務改善助成金

    当記事でも何度かご紹介しましたが、新たなコースが追加された業務改善助成金の受付が開始されました。もともと申請件数も少なく、認知度のない助成金ですので、より小規模事業などでも活用できるようにと、今までよりも事業所内最低賃金の上げ幅が縮小されています(今まで25円UP、今回20円UP
    坂の上社労士事務所
    • 2月2日
    • 1 分

    【東京都】テレワーク導入に最大250万円/テレワーク定着促進助成金

    東京都及び東京しごと財団は、新型コロナウイルス感染拡大防止策として、都内中小企業のテレワーク導入経費を助成する「テレワーク定着促進助成金」の申請受付を2月26日まで延長しています。全国の都道府県で実施しているテレワーク関係の助成金の中でも、東京都は群を抜いて助成額が高いので、東京
    坂の上社労士事務所
    • 1月25日
    • 2 分

    雇用調整助成金等の特例措置、緊急事態宣言解除日の翌月末まで延長予定/厚生労働省

    厚生労働省は1月22日、雇用調整助成金、緊急雇用安定助成金、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の特例措置を、緊急事態宣言が全国で解除された日の翌月末まで延長すると発表しました。 以下、概要になります。 1.雇用調整助成金の特例措置等の延長 ※例:緊急事態宣言が2月7日
    坂の上社労士事務所
    • 1月22日
    • 2 分

    押印省略についてのご案内と注意点/社会保険・雇用保険・労働保険・助成金・税務

    押印省略については、先日の記事でもご案内しましたが、 令和2年12月25日より年金手続きの押印が原則廃止されました 36協定届等の押印が廃止されます 上記以外にも、例えば 雇用保険関係の手続書類 健康保険関係の手続書類 税務関係の手続書類 も押印省略が開始されております。 また、
    坂の上社労士事務所
    • 1月22日
    • 2 分

    妊娠中の女性労働者の新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置が1年延長されました/適用期間:令和2年5月7日~令和4年1月31日

    令和2年厚生労働省告示第402号が告示・適用されたことに伴い、母性健康管理措置の適用期間が令和3年1月31日までであったところ、令和4年1月31日まで1年間延長されました。これに伴い、休暇取得支援助成金を今後利用する企業様は、社内周知における資料(就業規則や社内広報など)を上記期
    {"items":["6041986c3d16a40015386257","603f18879f69b70015e412e7","603adf36dbbece0017cc4570","603767a8bbae950059933498","60375c96cb7fb5002d75c014","6034804f30f9500017ab7614","602fcd22f414bd00176ec30b","602fc9815e22df0017081e5b","602fc5be3293750017973c1e","602687479f53dc00178285a5","602681ed9207de00172eb4c7","6026306ce895e500175fcaae","60262d87a751550017782a58","60262a4d5c2f5f00178aa646","601a2173ffcf700017f0a3b5","6018a468890cd1001700d887","6018fb420f8ab90017df5b4b","600e8b3326e3060017c706e5","600a26bd05cdba00181421a3","600a1fbff17b4e001734c416"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":1,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":940,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"themeName":"color_12","value":"rgba(221,221,221,1)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":940,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":940,"galleryWidth":972,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}
    1
    2345

    ​助成金・就業規則のご依頼なら

    坂の上社労士事務所

    ✆050-7127-8678

    ✉MAIL

    ​事務所案内

    ​選ばれる理由

    アクセス

    ​サービス内容

    ​アドバイザリー

    コンサルティング

    アウトソーシング

    報酬基準

    改正情報

    よくある質問

    ©2013 Sakanoue social insurance labor consultant & human resources consultant office