雇用調整助成金の特例措置(コロナ特例)の経過措置は2023年3月31日で終了
雇用調整助成金は、令和4年12月以降は通常制度とし、一定の経過措置を講じてられてきましたが、令和5年3月31日をもって経過措置が終了されることが厚生労働省より公表されました。これにより、令和5年4月1日以降については、支給要件をクリアすることで、通常制度を利用することになり...
雇用調整助成金の特例措置(コロナ特例)の経過措置は2023年3月31日で終了
オンライン事業所年金情報サービスを開始(日本年金機構)
令和5年度の協会けんぽの保険料率は3月分(4月納付分)から改定されます
小学校休業等対応助成金・支援金が3月末で終了
2023年4月から出産育児一時金を50万円に引き上げ
令和5年度雇用保険料率は0.2%の引き上げとなります
令和5年4月から老齢年金の繰下げ制度の一部改正が施行されます【日本年金機構】
中小企業向け「令和5年度税制改正のポイント」が公表されています(日本商工会議所)
「緊急雇用安定助成金」「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」 終了予定/令和5年3月の休業まで(厚労省)
「業務改善助成金(通常コース)」を拡充します【厚生労働省】
中途採用等支援助成金 中途採用拡大コースの助成対象・助成額の見直しが公表されています【厚生労働省】
キャリアアップ助成金制度拡充について
特定求職者雇用開発助成金/成長分野等人材確保・育成コースの拡充
賃金のデジタル払いを可能とするための「労働基準法施行規則の一部を改正する省令」案の概要が公表、Q&Aも公開
職場のメンタルヘルスに関する様々なテーマについて短時間で学べる動画シリーズに新動画が公開されています
65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース)令和4年4月以降申請分/申請記載方法の説明動画公開
『新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の申請について』が公表されています
令和4年12月以降の雇用調整助成金の特例措置等について(予定公表)
「育業(育児休業)360度徹底解説!」新制度に対応した解説動画を配信(東京労働局)
令和5年1月以降の『国外』居住親族にかかる扶養控除Q&Aについて