top of page

特定求職者雇用開発助成金/成長分野等人材確保・育成コースの拡充

  • 執筆者の写真: 坂の上社労士事務所
    坂の上社労士事務所
  • 2023年1月30日
  • 読了時間: 1分

厚生労働省から、特定求職者雇用開発助成金(成長分野等人材確保・育成コース)の拡充について、新たなお知らせが公表されています。また、未経験の就職困難者を雇用し、一定の訓練を実施して賃上げを行った事業主の方を助成対象とする新たな助成メニューが創設されております。


特定求職者雇用開発助成金(成長分野等人材確保・育成コース)とは

【成長分野】

高年齢者や障害者等の就職困難者を、ハローワーク等の紹介により雇い入れて、「成長分野等の業務」(※)に従事させ、人材育成や職場定着に取り組む場合に、特定求職者雇用開発助成金の他のコースより高額の助成金を支給します。

(※)デジタル・DX化関係業務及びグリーン・カーボンニュートラル化関係業務


【人材育成】

未経験の就職困難者を、ハローワーク等の紹介により雇い入れて、人材開発支援助成金による人材育成を行い、賃上げを行った場合に、特定求職者雇用開発助成金の他のコースより高額の助成金を支給します。


最新記事

すべて表示
雇用調整助成金Q&A更新/新型コロナ患者は助成の対象外

雇用調整助成金に関し、以下の通りQ&Aが更新されています。 抜粋致しますので、ご参考下さいませ。 ●設問03-15 Q 新型コロナウイルス感染症等の疾病により入院するなどして、就労することができない労働者は、助成金の対象になりますか。 A 雇用調整助成金は、経済上の理由により事

 
 
bottom of page