top of page
執筆者の写真坂の上社労士事務所

【よくあるご質問】雇用保険の被保険者氏名変更届について

よくあるご質問として、雇用保険の被保険者氏名変更届について解説します。


1.2020年6月1日以降、雇用保険被保険者氏名変更届が用紙・電子ともに廃止されております。ただし、氏名変更手続自体が不要になったわけではなく、資格喪失や転勤、育児給付や介護給付などの雇用継続給付申請の際に、氏名変更を同時に届出することになります。


2.社会保険に関しては、既に氏名変更の手続は不要です。こちらはマイナンバーとの紐づけが完了している関係で、住民票登録上の氏名が変更後、自動的に社会保険の氏名情報も変更されることになります。

※ただし、健康保険組合に加入の事業所では、手続が必要です。政府管掌の協会けんぽでは不要です。

最新記事

すべて表示

与党が令和7年度税制改正大綱をとりまとめ 「103万円の壁」への対応、子育て世帯に対する住宅ローン控除、生命保険料控除の拡充などを盛り込む

自民・公明両党は、「令和7年度 税制改正大綱」をとりまとめ、公表しました。(令和6年12月20日) この大綱では、令和7年度税制改正の主要項目及び今後の税制改正に当たっての基本的考え方が示されています。 最も注目を集めているのは、いわゆる「103万円の壁」への対応です。...

bottom of page