top of page

育児・介護休業法のあらましが公表(厚生労働省)

  • 執筆者の写真: 坂の上社労士事務所
    坂の上社労士事務所
  • 2022年3月25日
  • 読了時間: 1分

厚生労働省から、「育児・介護休業法のあらまし」の最新版(令和4年3月作成)が公表されました。


あらましと銘打たれていますが、頁数が209ページにも及ぶ詳しい解説書です。


今回の最新版は、令和3年の改正育児・介護休業法(令和4年4月1日、10 月1日施行分及び令和5年4月1日施行分)に対応した内容となっておりますが、一部図表に乱れが見られるので修正版が今後出される可能性がございます。

「改正育児・介護休業法及び改正育児・介護休業法施行規則等のポイント」という資料がコンパクトにまとまっているので、こちらだけでもご参照ください。





最新記事

すべて表示
新型コロナ5類感染症移行後の対応について

感染症法では、感染症について感染力や感染した場合の重篤性などを総合的に勘案し1~5類等に分類し、感染拡大を防止するために行政が講ずることができる対策を定めています。 新型コロナウイルス感染症の位置づけは、これまで、「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」としていましたが

 
 
bottom of page