top of page

標準報酬月額の定時決定及び随時改定の事務取扱いに関する事例集 一部改正

  • 執筆者の写真: 坂の上社労士事務所
    坂の上社労士事務所
  • 2023年7月18日
  • 読了時間: 1分

 厚生労働省から、『「標準報酬月額の定時決定及び随時改定の事務取扱いに関する事例集」の一部改正について(令和5年6月27日事務連絡)』が公表されました。

 具体的には、当該事例集に、永年勤続表彰金に関する次の事例が追加されました。


≪永年勤続表彰金における判断要件(すべて満たす場合は「報酬等」に該当しない)≫

① 表彰の目的

企業の福利厚生施策又は長期勤続の奨励策として実施するもの。なお、支給に併せてリフレッシュ休暇が付与されるような場合は、より福利厚生としての側面が強いと判断される。

② 表彰の基準

勤続年数のみを要件として一律に支給されるもの。

③ 支給の形態

社会通念上いわゆるお祝い金の範囲を超えていないものであって、表彰の間隔が概ね5年以上のもの。


 
 

最新記事

すべて表示
「賃上げ」支援助成金パッケージ 令和7年度予算における賃上げ支援のための各種支援策を公表(厚生労働省より)

厚生労働省では、生産性向上(設備・人への投資等)、正規・非正規の格差是正、より高い処遇への労働移動等を通じ、労働市場全体の「賃上げ」を支援することとしています。 この度、令和7年度予算における賃上げ支援のための各種支援策を「賃上げ支援助成金パッケージ」としてチラシの公表をし...

 
 
bottom of page