top of page
執筆者の写真坂の上社労士事務所

令和5年の出生数約73万人・合計特殊出生率1.20 8年連続低下の過去最低水準(厚労省より)

令和6年6月5日、「令和5年(2023)人口動態統計月報年計(概数)の概況」が公表されました(厚労省より)。

この調査は、出生、死亡、婚姻、離婚及び死産の人口動態事象を把握し、人口及び厚生労働行政施策の基礎資料を得ることを目的としています。


【調査結果のポイント】

・出生数は、727,277人で過去最少(8年連続減少)(対前年 43,482人減少)

・合計特殊出生率は、1.20で過去最低(8年連続低下)(同 0.06ポイント低下)

・死亡数は、1,575,936人で過去最多(3年連続増加)(同 6,886人増加)

・婚姻件数は、474,717組で減少(同 30,213組減少)

・離婚件数は、183,808組で増加(同 4,709組増加)


なお、都道府県別にみた合計特殊出生率について、東京都で初めて1を下回り、0.99となったことが話題になっています(1を下回ったのは全国で東京都のみ)。


※今回取りまとめられた結果は、令和5年(2023年)の1年間に日本において発生した日本人の事象を集計したものとなっています。


<令和5年(2023)人口動態統計月報年計(概数)の概況>


最新記事

すべて表示

「必ずチェック、最低賃金-10月1日(火)から順次改定されます」などの情報を公開(厚労省より)

令和6年9月18日、厚労省より「人事労務マガジン特集第225号」が公表されました。 こちらでは以下の内容のものが掲載されております。   ●広報誌「厚生労働」9月号の案内 ●事業主、人事労務担当者、産業医・産業保健スタッフの皆さま-働く女性の「母性健康管理」に取り組みましょ...

「令和6年10月の短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大」などの情報を公開(日本年金機構より)

「日本年金機構からのお知らせ」令和6年9月号が公表されました。 こちらでは以下の内容のものが掲載されております。 ●「ご案内:令和6年10月の短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大」 ●「お願い:~年金を受け取りながら働いている短時間労働者へ周知をお願いします...

Comments


bottom of page