top of page
ビジネスジャーナルに掲載されました/トヨタ「労災ではなく健康保険で受診」マニュアル化か…健保の不正受給?
ビジネスジャーナルに当事務所代表の前田の取材内容が掲載されています。
トヨタ「労災ではなく健康保険で受診」マニュアル化か…健保の不正受給?
https://biz-journal.jp/company/post_386185.html
記事にもある通り、労災隠しは問

坂の上社労士事務所
1月29日読了時間: 1分
新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)が更新されています/5類感染症に変更後の労災補償
厚生労働省より、「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)」の内容が更新されています。具体的には、以下となります。
問1 労働者が新型コロナウイルスに感染した場合、労災保険給付の対象となりますか。
業務に起因して感染したものであると認められる場合には、労災保険給付の対象

坂の上社労士事務所
2023年3月31日読了時間: 3分
【労災保険】休業補償給付請求書における診療担当者の証明について
厚生労働省から、「新型コロナウイルス感染症に係る労災保険請求における臨時的な取扱いについて」が公表されています。労災保険請求の手続について、感染拡大の状況を踏まえた当分の間の運用として、次の通り取り扱うこととしています。 1 休業補償給付請求における証明の取扱いについて 休業補償

坂の上社労士事務所
2022年9月26日読了時間: 1分
「歯科技工士」が一人親方その他の自営業者の特別加入の対象に(令和4年7月1日~)
労災保険は、労働者が仕事または通勤によって被った災害に対して補償する制度です。労働者以外の方でも、一定の要件を満たす場合に任意加入でき、補償を受けることができます。これを「特別加入制度」といいます。 令和4年7月1日より、この特別加入制度に新たに「歯科技工士」が加わりました。労働

坂の上社労士事務所
2022年7月28日読了時間: 1分
歯科技工士を労災保険の特別加入の対象に追加(令和4月5月24日官報)
令和4月5月24日の官報に、「労働者災害補償保険法施行規則及び労働保険の保険料の徴収等に関する法律施行規則の一部を改正する省令(令和4年厚生労働省令第87号)」が公布されました。 この改正省令による改正の概要は次のとおりです。 ①労働者災害補償保険法施行規則の一部改正 特別加入の

坂の上社労士事務所
2022年5月28日読了時間: 1分
令和3年9月1日から労災保険の特別加入対象が拡大/ウーバーイーツ配達員、ITフリーランス
労働者災害補償保険法施行規則の改正により、令和3年9月1日から、特別加入制度の対象が拡大されました。 1.一人親方等の特別加入の対象に追加 ・自転車を使用して貨物運送事業を行う者 ※ウーバーイーツの配達員などが該当します。 ※自動車や原動機付自転車を使用して貨物運送事業を行う者は

坂の上社労士事務所
2021年9月29日読了時間: 2分
労災保険の「特別加入」の対象が広がります
1.令和3年4月1日から、労災保険法の施行規則が一部改正され、以下の方について新たに特別加入制度の対象となります。 ①芸能関係作業従事者 労働者以外の方であって、放送番組、映画、寄席、劇場等における音楽、演芸その他の芸能の提供の作業又はその演出若しくは企画の作業を行う方 ②アニメ

坂の上社労士事務所
2021年3月28日読了時間: 2分
bottom of page