坂の上社労士事務所
【東京都】2021年2月26日受付終了⇒エアコン設置で助成金・中小企業等による感染症対策助成事業/テレワーク定着促進助成金
先般、ご案内していた以下2つの助成金の申請受付期限が迫っております。2021年2月26日に受付が終了しますので、申請を検討されている企業様はお急ぎください。
1.中小企業等による感染症対策助成事業
助成金の対象となる経費には、備品購入費としてサーモグラフィー、サーモカメラ、CO2濃度測定器等があり、内装・設備工事費として換気扇設置工事、網戸設置工事、自動水栓設置工事等があります。内装・設備工事費には、換気機能付きエアコンの設置、空気清浄機能付きエアコンの設置(業界別ガイドラインの感染防止水準を満たすものに限る)も含まれる為、お勧めです。エアコン本体や工事費などエアコン設置にかかる費用全てが対象になる為、感染症対策とあわせてエアコン交換を実施するなど、助成金を上手く活用したいところです。
新型コロナ感染症対策に最大200万円・中小企業等による感染症対策助成事業/東京都
2.テレワーク定着推進助成金
助成金概要
▶︎助成率 対象経費の3分の2
▶︎助成限度額 250万円
▶︎助成対象経費 パソコン、タブレット、スマートフォン、周辺機器などの購入費(税込単価1000円以上10万円未満に限る)、財務会計・販売管理ソフト(同10万円以上)などの購入費、VPN環境構築の初期設定費・保守管理費など。
☛当事務所からのアドバイス
数あるテレワーク助成金の中でも、東京都が実施するテレワーク助成金は群を抜いて利用価値のある助成金です。パソコンだけでなく、スマートフォン、タブレット端末まで対象になります。例えば、埼玉県が実施するテレワーク助成金は、助成限度額が20万円で、パソコンはシンクライアント端末のみ、スマートフォンやタブレットは対象になりません。