育児・介護休業等に関する規則の規定例が公表されています(令和3年1月1日改正:厚労省)
令和3年1月1日の改正により、「子の看護休暇」「介護休暇」が時間単位で取得できるようになります。 1.「子の看護休暇」改正内容 育児を行う労働者が子の看護休暇を柔軟に取得することができるよう、育児・介護休業法施行規則等が改正され、令和3年1月1日より、時間単位で取得できるようにな
育児・介護休業等に関する規則の規定例が公表されています(令和3年1月1日改正:厚労省)
監督指導による賃金不払残業の是正結果が公表されています(平成31年度・令和元年度)/厚生労働省
令和3年3月1日から障害者の法定雇用率が引き上げになります/対象となる事業主の範囲も、従業員43.5人以上となります
【対象労働者1人につき48万円】高年齢者雇用無期転換コース/65歳超雇用推進助成金/パート・アルバイト・高年齢者の人材活用を促進します
非正規格差是正訴訟まとめ/大阪医科(薬科)大学事件/メトロコマース事件/日本郵便(大阪・東京・佐賀)事件/賞与、退職金、扶養手当等の格差が不合理か否か
【1事業所あたり38万円受給】法定外の健康診断制度を導入して助成金を受給しましょう/キャリアアップ助成金・健康診断制度コース
【令和2年10月15日で本年度申請受付終了】働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース)、働き方改革推進支援助成金(勤務間インターバル導入コース)
【助成上限額450万円】業務改善助成金:中小企業・小規模事業者の生産性向上のための取組を支援
【判決要旨】アルバイト職員の賞与認めず 最高裁、待遇格差の是正訴訟【大阪医科(歯科)大学事件】令和元年(受)第1055号、第1056号 地位確認等請求事件
最大160万円受給/65歳超雇用推進助成金について/当事務所推奨
【東京都】当事務所推奨/働き方改革宣言事業1企業あたり30万円受給/第6回の事前エントリー受付日時10月5日(月)10時~15時
【東京都】最大250万円まで/テレワーク定着促進助成金/パソコン、タブレットも対象
【東京都】新型コロナウイルス感染症対策雇用環境整備促進奨励金の申請期限が迫っております/雇用調整助成金・小学校休業等対応助成金に10万円上乗せ支給
【東京都】事業継続緊急対策(テレワーク)助成金の事業実施期限及び実績報告提出期限の延長について
厚生労働省関係の主な制度変更(令和2年10月)について/雇用保険の給付制限の短縮等
【宮崎県】飲食店の感染対策に上限5万円/『「新しい生活様式」への営業形態移行支援事業補助金』及び『宮崎県プレミアム付食事券』
【東京都】宅配・移動販売に最大100万円/業態転換支援(新型コロナウイルス感染症緊急対策)事業
協会けんぽへの届書等の取扱いについての案内が公表されています
働き方改革推進支援助成金(職場意識改善特例コース)の期限が延長されました
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の対象期間の延長について(制度改正のお知らせ)